さやまインキュベーションセンター21概要
経済産業省の産業クラスター計画推進の一環として、狭山市が新分野への進出、新規起業、新たな研究開発を目指す製造業・サービス業系の中小企業・起業家等の育成支援を目的に当施設を設置いたしました。
- 名称
- さやまインキュベーションセンター21 (狭山市地域新事業創出基盤施設)
- 設立
- 平成15年4月1日(西暦2003年 4月 1日)
- 所在地
- 埼玉県狭山市広瀬台2-16-15(〒350-1328)
案内図 - 敷地面積
- 434.000㎡(入居者用として敷地外に10台分収容の駐車場あり)
- 施設構成
- 重量鉄骨造3階建 延床面積 570㎡ レイアウト
- 使用条件
- ・研究開発室は主にものづくりの技術開発等の研究を行う場所(室)としてとして使用。
・研究室は主にものづくり又は、ものづくりに関連の研究を行う場所(室)として使用。
(不特定多数の来場者が見込まれる教室・講座等の会場、量産工場、倉庫としての使用はできません。) - 使用料(共益費)
-
月額 種類 面積 使用料 研究開発室 41.25㎡ 71,200円 研究室(大) 33.75㎡ 58,300円 研究室(小) 16.87㎡ 29,100円 - 入居資格者
- 新たな製品やサービス(ものづくり)の研究・開発を行う企業及び起業家の方を対象としています。
- 賃貸面積
- 研究開発室:2室(41.25㎡)、研究室(大):2室(33.75㎡)、
研究室(小):4室(16.87㎡)
研究室・事務室の概要 - 使用条件
- ・研究開発室は、主にものづくりの技術開発等の研究を行う場所としてのご使用ください。
・研究室は主にものづくり、又はものづくりに関連の研究を行う場所としてのご使用ください。
(不特定多数の来場者が見込まれる教室・講座等の会場、量産工場、倉庫としての使用はできません。) - 入居者への支援
- インキュベーション・マネージメントチームを設置し総合的な支援を行います。
また、経済産業省が推進している「産業クラスター計画」の先行事例であり、狭山市も参画している(一社)首都圏産業活性化協会「略称:TAMA協会」と連携して製品の開発から販売までを総合的に支援します。 - 入居期間
- 原則として3年(必要に応じて最長7年まで延長可能2年ごとに再審査いたします。)
- 運営
- 担当窓口は環境経済部産業振興課、施設管理運営は狭山商工会議所
- 施設等連絡
- 入居に関しては、さやまインキュベーションセンター21
- 電話番号
- 04-2968-2155(FAXも同じ)又は、
狭山商工会議所 経営支援課 04-2954-3333 まで - 交通アクセス
- <車>
・西武新宿線狭山市駅から約15分
・首都圏中央連絡自動車道(圏央道)狭山・日高IC約2分
・関越自動車道川越ICから約20分
<バス>
・西武新宿線狭山市駅から西武バス 「日生団地」下車 徒歩約15分
(「智光山公園」、「武蔵野短大」、「笠幡折返場」行き)